奨学金
日本学生支援機構
経済的理由により修学に困難がある優れた学生に対し、学資として奨学金を給付または貸与する機関です。
高校在学中に高校を通じて申し込む「予約採用」と、本学へ入学後に大学を通じて申し込む「在学採用」があります。
金額 | 返済義務 | ||
---|---|---|---|
給付型奨学金 | 自宅通学 | 第Ⅰ区分38,300円 / 第Ⅱ区分25,600円 / 第Ⅲ区分12,800円 | 無 |
自宅外通学 | 第Ⅰ区分75,800円 / 第Ⅱ区分50,600円 / 第Ⅲ区分25,300円 | ||
貸与型奨学金 (第一種) | 自宅通学 | 最高月額54,000円 家計収入が一定額以上の場合は、 20,000円、30,000円、40,000円の中から選択 | 有(無利子) |
自宅外通学 | 最高月額64,000円 家計収入が一定額以上の場合は、 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円の中から選択 | ||
貸与型奨学金 (第二種) | - | 月額20,000円~120,000円(1万円単位で選択) | 有(有利子) |
長野県 看護職員修学資金
将来、長野県内の200床未満の病院・診療所・介護老人保健施設等の返還免除施設で、業務に従事する意欲のある学生に、修学資金を貸与する制度です。本制度は5年間継続して勤務した場合に、返還が免除されます。
対象 | 申請 | 貸与額 |
---|---|---|
看護師や保健師の資格を取得後に、長野県内の200床未満の病院・診療所・介護老人保健施設などに勤務する意思のある人。 | 本学へ入学後に大学を通じて申し込みを行います。 | 月額36,000円×4年間 |
※返還免除施設は、当該施設等の状況の変化により異なるため、就職の際には施設への確認が必要です。本制度の詳細や主な免除対象施設は、長野県のホームぺージでご確認ください。
その他の奨学金
地方独立行政法人「県立病院機構修学資金」や個別病院などの奨学金については、それぞれ制度内容が異なるため、申し込みは個別に対応してください。
高等教育の修学支援新制度
2020年4月より高等教育の修学支援新制度がスタートし、本学も対象校として認定を受けています。給付奨学金の支給対象となる学生は、授業料・入学金の減免(減額または免除)も併せて受けることができます。
対象者の要件や支援の金額等、詳細については、文部科学省ホームページをご確認ください。なお、収入基準の判断には、日本学生支援機構の進学資金シミュレーターをご利用ください。
減免額(年額) | ||
---|---|---|
入学金減免 | 約260,000円(上限) | 入学初年度のみ |
授業料等減免 | 約700,000円(上限) | 入学後~卒業まで |
※家計基準の区分に応じて、上記支援標準額の全額もしくは2/3、1/3の支援が受けられます。